イノベーターが育つには

理系研究者夫婦の子育てブログです

2022-01-01から1年間の記事一覧

国語GIIが間も無く終了

3月29日(火) 公文国語は一通りGII(中1)を最後まで進めました。娘の話によれば、月曜はGIIのテストの予定だったようです。しかし、娘は妙に慎重なところもあり、もう少し復習して、テストを受けたいと先生に伝えたとのこと。 無事に木曜に受かれば、数学と…

相変わらず貧弱な計算力

3月28日(月) 年度末の多忙がようやく一区切りつきました。ここ2週間はギリギリ生存可能なレベルでしんどかったです。 娘の方はと言うと、現在、計算力向上に向けてもがいているところです。公文数学でGコース(中学1年)が終わったといえ、計算力の貧弱さ…

公文数学Gに合格

3月15日(火) 無事に公文数学G(中一課程)のテストに合格したとのこと。答案は返ってきていませんが、ギリギリだったようです(笑 日々の学習の中で、ちょこちょこ間違えていましたから、むしろ御の字です。まあ、結果はともかく、公文未来フォーラムの参…

サピックス社会の先取りとして

3月12日(土) 社会はこちらを使い、サピックスの進度より少し先取りする形で学習を始めています。 書いて覚える日本地図 令和版 (きっずジャポニカ学習ドリル) 作者:小学館クリエイティブ編 小学館クリエイティブ Amazon 今は東北の平地や半島、山などを一…

22年度東大合格者ランキング

3月10日(木) 東大合格者数上位20校と、その人数について、Yahooニュースより引用しております。括弧内は現役合格者。 (1)開成(東京) 191(147) (2)灘(兵庫) 92(62) (3)聖光学院(神奈川) 91(77) (4)西大和学園(奈良) 79(61) (5)桜蔭(東京)…

水泳とピアノのやめ時は

3月8日(火) 火曜日はスイミングスクールに通っています。ほぼ2年が経ちました。現在は平泳ぎ中で、順調にいけば、あと3ヶ月でバタフライに入ります。 私も水泳を習っていましたが、それと比べると違和感があります。自分の場合、バタフライに入ったタイミ…

公文21年12月末進度

3月7日(月) 3ヶ月に1度の公文進度基準認定証が送られてきました。もうすぐ3月が終わりますが、該当のものは12月末時点での進度状況です。 息子も似たような進路を辿るでしょうから、娘のステータスがベンチマークになり、そのために記載しておきます。 進…

三浦海岸の河津桜と菜の花

3月6日(日) 三崎海岸の河津桜と菜の花が見頃です。 サピックス理科にて、アブラナなどの花のつくりを勉強し始め、ちょうど良い時期です。我が家は車で行きましたが、京急線に乗れば、沿線がとても綺麗だと思います。花の匂いや感覚をしっかり掴んでもらい…

なかなかきつい算数のロードマップ

3月3日(木) 算数のロードマップを見直しています。 こちらによれば、難関校にうかるための1つのプロセスとして、6年時に「中学への算数を30冊分解く」とありました。 中学受験 算数専門プロ家庭教師・熊野孝哉が提言する難関校合格への62の戦略 (YELL b…

理科(植物)の参考書

3月2日(水) 社会に続き、理科をどうするか。サピックスの初回プリントを見てみると、植物から入っています。 私が趣味で薔薇いじりをしているせいか、娘も植物には興味が強い様子。色々な花や野菜を育てたがります。 ただ、これらを知識として身につけてい…

3年生の社会の進め方

3月1日(火) 今日から3月です。サピックスも社会と理科が入ってきました。そして、国語と算数の分量が増えてきています。 これまでは、前日にちょこちょこと復習するだけでしたが、今後は毎日少しずつ復習をしなければ、消化不良を起こしそうです。 さて社…

滋賀と広島

2月20日(日) 妻「今年のGW、夏休み、冬休みはどこに行きたい?」 娘「滋賀と広島がいい」 私「なんで?」 娘「琵琶湖を見てみたい!あと、広島は原爆の状況(資料館のこと)や、その後にどれくらい戻ったのか(復興したのか)を見てみたい!」 妻「いいわ…

公文数学Hに片足突っ込む

2月17日(木) 公文数学の宿題にHが入ってきました。しかし、Gのテストは未実施。新コースの前半は、ひとつ前のコースの復習ですので、Gテスト前の総復習という位置付けですね。従って、間もなくGコースのテストが実施されます。合格できれば、スケジュール…

都道府県名と県庁所在地

2月14日(月) アプリを使い、少しずつ取り組んできた都道府県名と県庁所在地の暗記が、一通り完成しました。ただし、アプリの性質上、選択欄から選ぶだけであり、記述はできません。もう少し記憶が強固になってから、書き取りに進む予定です。 SAPIXの白地図…

国語偏差値の回復

2月13日(日) 前回のSAPIX試験において、国語が崩壊し、偏差値が40点台になりました。一時的なものか、それとも実力不足が露呈したのか。。。 今回のSAPIX試験においては、国語偏差値を10以上あげてきましたので、ひとまず安心しました。漢字2問間違い、記…

上履き新調

2月3日(木) 節分です。我が家は2歳の息子がおり、リスク回避のため、豆まきは当分行いません。娘はつまらなさそうにしてました。 一方、恵方巻きは、もともと大阪の文化と聞いており、我々夫婦とも子供時代にやった経験はありません。なので、毎年スルーし…

蛙の子は蛙

2月2日(水) 最近は読書が進んでおりません。代わりに、四字熟語やことわざに興味を持ち始めました。 小学生のまんがことわざ辞典 改訂版 学研プラス Amazon 覚えると、取り敢えず使ってみたくてしょうがない様子。 夕食の時には、動物縛りで(ことわざの中…

公文数学G180番台も5回目

2月1日(火) まさに中学受験真っ只中の時期ですね。受験中のお子様を持つ会社メンバーも、大変そうです。我が家はあと4年しかない。すぐ来てしまいそうです。 公文数学はG181-185を実施。もう5回目くらいだと思いますが、集中力と正答率がようやく満足でき…

国語GIIの縮約に挑戦

1月31日(月) 公文国語がGIIに入り、いよいよ縮約に入りました。とは言え、まだまだヨチヨチ歩き状態。二つの文を、意味が通じるように一文に縮めるだけの作業です。 しかし、娘は文字をよむことは好きでも、書くことは嫌い。 娘「この国語、面倒臭いのだけど…

県名暗記が一通り終了

1月30日(日) 妻と娘がピアノを楽しんでいます。私と息子は置いてけぼり状態。そしてしばらくすると、2人が喧嘩をしてピアノが終わります。毎日こんな様子です。 県名暗記は最後の北陸中部地方が終わり、一通り暗記が終了しました。県名は記憶を維持しつつ、…

公文国語GIに合格

12月27日(木) 公文から帰宅後、開口一番。 娘「国語の試験があって合格した!次からGllになるよ」 ということでした。 ちなみに数学Gについては、宿題を見てみるとG160あたりに戻っています。忘れている箇所があるので、再度復習ということでしょう。2月前半…

ピアノコンクールに向けて

1月26日(水) 妻の娘に対するピアノ熱が高まってきております。どうやら、コンクールに出場するようです。 妻「娘はピアノに対する熱量が足りない。一度、同級生の上手い子たちを見て、悔しい気持ちにさせないとダメ」 私「負けたくないと言う気持ちは大事…

ゲーム等の時間制限

1月25日(火) 妻との会議の延長線上で、時間管理についても話し合いました。娘がタイマーの使い方が板についてきたことも一つの要因ですが、動画やゲームも自分で時間管理してもらうことにします。 幸い、今時のゲーム機やタブレットは時間制限できますから…

妻との会議

1月24日(月) 妻「SAPIXのテストで点数が取れていない。公文は枚数を減らし、SAPIXのような勉強中心に進めた方がよいのでは?」 私「サピのテストで点数が取れていないことは、管理者の私の責任です。申し訳ない。ただし、国語および数学とも、Jキッズになる…

県名の進捗状況

1月23日(日) 公文数学は終盤のG191-200を実施。G180からの20枚をあと何度か繰り返して、テストでしょう。何とか年度内に中2相当(H)まで、行けそうです。 社会はアプリで、隙間時間に県名を覚えさせています。残りは中部(北陸含む)地域というところまで…

国語崩壊

1月18日(月) 仕事に忙殺され、なかなか日記をアップデートできませんでした。 そんな中、SAPIX テストの国語において、娘が過去最低偏差値をたたき出してしまいます。試験直後、本人は出来た語っていましたが、全然そんなことはなかったです。「読めた」…

社会学習の開始

1月10日(月) 3年生になれば、社会と理科が入ってきます。理科については、日頃から自然や科学を意識し、体感させていますので、まだ心配していません。問題集を見ながら、少しずつ積み重ねていきます。 問題は社会。 巷の噂では、難関校では社会は点数を…

集中力改善に向けて

1月5日(水) 先日、娘の集中力のなさについて記事にしました。由々しき事態でしたので、対応策として、下記方法にて勉強に取り組み始めています。 【集中力改善策】 - トイレや飲食は勉強開始前に終わらせる - 勉強を開始したら、おしゃべりはしない - 下…

正月休みも終わり

1月3日(月) あけましておめでとうございます。 小3の年ですね。基礎の基礎をしっかり固める年にしたいと思います。 正月は例年、妻がホテルを予約してくれます。今年は星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳でゆっくりすることになりました。 温泉は一部混浴、地下…