イノベーターが育つには

理系研究者夫婦の子育てブログです

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

国語GIIが間も無く終了

3月29日(火) 公文国語は一通りGII(中1)を最後まで進めました。娘の話によれば、月曜はGIIのテストの予定だったようです。しかし、娘は妙に慎重なところもあり、もう少し復習して、テストを受けたいと先生に伝えたとのこと。 無事に木曜に受かれば、数学と…

相変わらず貧弱な計算力

3月28日(月) 年度末の多忙がようやく一区切りつきました。ここ2週間はギリギリ生存可能なレベルでしんどかったです。 娘の方はと言うと、現在、計算力向上に向けてもがいているところです。公文数学でGコース(中学1年)が終わったといえ、計算力の貧弱さ…

公文数学Gに合格

3月15日(火) 無事に公文数学G(中一課程)のテストに合格したとのこと。答案は返ってきていませんが、ギリギリだったようです(笑 日々の学習の中で、ちょこちょこ間違えていましたから、むしろ御の字です。まあ、結果はともかく、公文未来フォーラムの参…

サピックス社会の先取りとして

3月12日(土) 社会はこちらを使い、サピックスの進度より少し先取りする形で学習を始めています。 書いて覚える日本地図 令和版 (きっずジャポニカ学習ドリル) 作者:小学館クリエイティブ編 小学館クリエイティブ Amazon 今は東北の平地や半島、山などを一…

22年度東大合格者ランキング

3月10日(木) 東大合格者数上位20校と、その人数について、Yahooニュースより引用しております。括弧内は現役合格者。 (1)開成(東京) 191(147) (2)灘(兵庫) 92(62) (3)聖光学院(神奈川) 91(77) (4)西大和学園(奈良) 79(61) (5)桜蔭(東京)…

水泳とピアノのやめ時は

3月8日(火) 火曜日はスイミングスクールに通っています。ほぼ2年が経ちました。現在は平泳ぎ中で、順調にいけば、あと3ヶ月でバタフライに入ります。 私も水泳を習っていましたが、それと比べると違和感があります。自分の場合、バタフライに入ったタイミ…

公文21年12月末進度

3月7日(月) 3ヶ月に1度の公文進度基準認定証が送られてきました。もうすぐ3月が終わりますが、該当のものは12月末時点での進度状況です。 息子も似たような進路を辿るでしょうから、娘のステータスがベンチマークになり、そのために記載しておきます。 進…

三浦海岸の河津桜と菜の花

3月6日(日) 三崎海岸の河津桜と菜の花が見頃です。 サピックス理科にて、アブラナなどの花のつくりを勉強し始め、ちょうど良い時期です。我が家は車で行きましたが、京急線に乗れば、沿線がとても綺麗だと思います。花の匂いや感覚をしっかり掴んでもらい…

なかなかきつい算数のロードマップ

3月3日(木) 算数のロードマップを見直しています。 こちらによれば、難関校にうかるための1つのプロセスとして、6年時に「中学への算数を30冊分解く」とありました。 中学受験 算数専門プロ家庭教師・熊野孝哉が提言する難関校合格への62の戦略 (YELL b…

理科(植物)の参考書

3月2日(水) 社会に続き、理科をどうするか。サピックスの初回プリントを見てみると、植物から入っています。 私が趣味で薔薇いじりをしているせいか、娘も植物には興味が強い様子。色々な花や野菜を育てたがります。 ただ、これらを知識として身につけてい…

3年生の社会の進め方

3月1日(火) 今日から3月です。サピックスも社会と理科が入ってきました。そして、国語と算数の分量が増えてきています。 これまでは、前日にちょこちょこと復習するだけでしたが、今後は毎日少しずつ復習をしなければ、消化不良を起こしそうです。 さて社…