イノベーターが育つには

理系研究者夫婦の子育てブログです

余談

別れの日

妻が独身時代から共にしてきた、猫が旅立ちました。19歳でした。 私もこれまで、何度かペットの別れに立ち会いましたので、あと2週間くらいかなというのはだいたい分かっていました。一方、妻は初めての経験だったため、いまいちピンと来ておらず、心の準備…

21年4月 SAPIXの入室状況

SAPIXの入室状況がアップされていました。 募集停止校の数がまた増えていますね。 引用元はこちら;SAPIX小学部 | 入室テストのお申し込み 募集停止校 大井町校・白金高輪校・練馬校の新1~6年生 王子校・自由が丘校・巣鴨校・宮前平校・用賀校の新1~5年生 …

問われる基礎学力とは何か?

2月18日(水)朝 1年生のうちは21時就寝、翌日6時45分から7時の間に起床でした。最近は6時半起きが続いています。 2年生になれば、6時半起床を定常化させたいと思っていますので、これから1ヶ月ちょっとを移行期間として、慣れさせようと思います。 今朝は気…

一輪車始めました

2月14日(日) 今日は公文の漢字や分数の復習を少しやっただけで終わりました。 少し気になったことは、分数を行う際、分子の「35 + 42 + 56」などの暗算を、まだ間違えるということです。 一年生で難しい文章問題を解くことよりも、単純な計算は確実に正答…

論理のゲーム「algo」

2月7日(朝) 日課の言葉力1100を音読3ページ。以上! 夕方 2枚ほど公文算数Fが残っていたので、チャチャっと終わらせました。 時間がある時は「algo」というカードゲームで遊んでいます。0から11までの番号のついた黒と白のカード合計24枚があり、それを4…

自己肯定感の貯金を作っておく

2月6日(土)朝 娘;「やった、やった〜、パパに勝った〜♪」 父;「随分早くなりました。パパの負けだね。よく頑張りました。ただ、これ以上タイムを縮めてもあまり意味がないので、これからは引き算や2桁の足し算などをやっていきましょう」 1分4秒でした。…

大人も子供も主語と述語に気をつけるべし

2月5日(金)朝 朝ごはんが長いよ、ちみ。ずっとリンゴとみかんを食べている。おかげで、公文国語DII 1枚のみだよ、本当にもう。行ってらっしゃい! 夕方 学童から19時に帰宅。 娘;「今日の100マス計算、1分8秒だったよ!もちろん満点ね」 父;「えっ!?…

早い段階で習慣化することが大事

2月4日(木)朝 今日は7時に起床。準備が終わったのち、公文の間違いを訂正させました。他にやらせることなく、そのまま学校へ。 公文ペースは 国語20枚&算数20枚/week 年長さんから基本ペースはこの通りで、これ以下に減らしたことはなく、宿題のやり残しと…

女の子でも算数力を高めていく

朝 どうにもエンジンのかかりが遅い。21時には寝て、6時45分に起きていますので、十分な睡眠量はとっているはずですが、のんびり準備していて、公文をやる時間はなくなりました。言葉力1100を見開き3ページ音読して、登校です。 他の方のブログを見ていると…

共働きにおける家事の分担

父は母の代わりになれないが、母の仕事でできない事はない これは私のモットーです。なぜなら、私の素晴らしい妻は、家事をし、子育てをし、お金を稼いできてくれます(育休明けで今後1年間は税金が少なく、私より稼いでくることが確実です。。。立つ背が無…