イノベーターが育つには

理系研究者夫婦の子育てブログです

平日の勉強時間はせいぜい1時間程度

3月17日(水)

今朝、娘は6時45分起床。小学校の給食がないため、傍らで妻がお弁当を作っています。

さあ、公文算数の残りがあと両面10枚。明日の夕方には公文ですので、それまでに終わらせないといけません。と言っても、やはり取り掛かりは、7時30分頃。

私;「あと20分しかないな〜。まあ、やれる所までやるしかない。」

娘;「本気出す。」

〜20分後〜

私;「さあ、もう時間だね。朝はここまで。」

娘;「あとちょっとだったのに〜。じゃあ、行ってきます。」

お弁当を持って、元気よく登校していきました。

 

結果、F76−79 4枚とF80の半ページまで終了。若干のミスはあるものの、まあまあのデキ。朝の集中力は時に、想定以上の力を発揮してくれるのですが、取り掛かりが遅い・集中力にムラがあるといった感じで、まだまだ不安定です。

 

夜は、引き続き公文算数を実施。

午前中の問題の方が難しかったので、夜の分は楽勝でした。算数と国語の間違ったところをやり直して、早々に終了。やることはやったので、これ以上は無理強いせず。夜の勉強時間は40分でした

 

1日の勉強時間はトータルで1時間程度です。

決して要領のいい子ではないので、勉強時間の絶対量で稼ぐしかありません。もう少しやらせたいのはやまやまですが、それで勉強を嫌いになっては意味がないので、本人の成長を待とうかなと思います。

f:id:Gallus:20210317231934j:plain