イノベーターが育つには

理系研究者夫婦の子育てブログです

勉強時間が足りないから

12月20日(火)

予習シリーズのスケジュールを眺めながら、思いました。「時間がないな」と。

正確には「今の勉強時間と理解力では、カリキュラムを習得するには至らない」とした方が、正しいかもしれません。

 

予習シリーズ4年上

https://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/pdf/4th_grade/R4_4_sp.pdf

予習シリーズ4年下

https://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/pdf/4th_grade/R3_4_2_sp.pdf

予習シリーズ5年上

https://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/pdf/5th_grade/R4_5_sp.pdf

予習シリーズ5年下

https://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/pdf/5th_grade/reiwa3_5_sp.pdf

 

現在、予習シリーズ4年 演習問題集 上の「分数の性質」まで進めましたが、特に文章問題にてこずります。このあたりは、大した計算は無く、どちらかと言うと言葉遊び的問題ばかり。それでも苦戦します。

とは言え、やるしかない。

これまで娘と一緒に公文を進め、そこで気づいたことは、「理解に時間がかかる子でも、演習を重ねることで、ある段階から一気に理解が深まる」ということ。当たり前といえば当たり前ですが、ここで諦めない・手放さない・貶さないことが重要。今は、踊り場にいる状態なのです。

 

ただ、時間が足りない。

夕食後、どうしてもピアノに取られる時間があります。実質、毎日の勉強時間は1時間しか取れない。絶対量が取れないので、集中力でカバーするしかない。

高校でバスケをやっていた頃、恩師によく言われた言葉を思い出しました。

普通科の連中が、工業高校の連中と同じことをやって勝てるわけないだろう。彼方の方が練習時間が多いんだ。だったら、工夫と集中するしか無いんだよ」と。